自由研削といしの取替え等業務特別教育

※従来のプラスチックカード版もオプションでご用意しています。

全ての受講生様にアプリ版の
修了書デジタルカードを即日発行!

もちろん労働局には確認済です。

  • 受講完了後問題なければ
    自動で即時発行

  • 複数枚のカード
    簡単に管理できます。

  • カードの紛失の心配
    ありません。

労働局確認済みのAI顔認証システム!WEBでいつでもどこでも受講可能!

01受講の流れ

特別教育 受講と修了証作成の流れ

業界初!顔認証による特別教育のWEB受講特別教育の動画学習を実施するための条件として、厚生労働省により、次が通達されています。
「事業者が監視者を配置していないために、当該映像教材又はウェブサイト動画等の視聴・閲覧中に受講者が自由に離席できる場合等、各特別教育規程に定める教育時間以上当該学科教育が行われたことが担保できないもの」は無効となる

実際に顔認証を導入されていない他社様で、無効になったケースが報告されております。

SATの安全衛生教育講座は、労働局に確認済みのAI顔認証システムにより、受講がしっかりと担保され、いつでもどこでもPCやスマートフォンから受講できます。受講完了後、プラスチックカード版の方は5営業日以内に修了証を発送いたします。※複数人でお申し込みの場合、全員の方の修了証作成の入力をいただいてからの発行となります。

※お支払方法が、クレジットカード・AmazonPay・PayPayの場合は、すぐに受講いただけます。
※お支払方法が、銀行振込・コンビニ払いの場合は、ご入金後より受講いただけます。

02学科の実施方法

個別の場合監査人は不要。一斉受講の場合監査人は必要です。

SATの自由研削といしの取替え等業務特別教育(学科)は、顔認証システムによって、受講者様がしっかりと動画学習されたことを確認するため、事業者様にて監視人を置く必要がありません(労働局確認済み)。また、自宅、通勤中など事業所以外の場所でも、24時間いつでもWEB受講が可能です。
※各事業者様にて監視人配置のもと、1画面での複数名に対する一斉受講をご希望の場合は、こちらよりお申込みください。

【必要なIT環境】

受講条件

カメラ付きスマートフォンであれば可能です。
eラーニングの推奨環境と、受講方法をご確認ください。
PDF閲覧ソフトはこちらより無料でダウンロードいただけます。

03実技の実施方法

研削といし取替等特別教育の実技科目実施方法

実技は、各事業所様において「実技実施責任者(経験者)」を立て、工具類を準備し、動画の解説に沿った実習を行ってください。その際、実技実施責任者と同一場所で対面のもと2時間行ってください。個人事業主の場合は、お取引先などの経験者の方を実技実施責任者として選任ください。参考動画のご用意がございます。

04修了証のサンプル

当社で受講された安全衛生教育・特別教育を1枚の修了証カードに ”無料” でおまとめします!

巻上げ機(ウインチ)の運転の業務特別教育修了証見本

  • 修了証カードのおまとめにつきましては、1枚のカードにつき8講座までとさせていただいております。
  • 作成申請は受講期間内(ご注文日から60日以内)となります。
  • 複数名でご注文いただいた場合、すべての方が修了証作成申請を終えられてからカード等を作成します。また、複数名様分一括で、ご注文時に入力いただいた、ご注文者様の住所に送付いたします(個別の発送はいたしかねます)。

05研削といしの取替え等業務特別教育

グラインダーによる研削加工通常業務として「砥石(といし)」による研削加工されている方は多くいらっしゃいます。砥石は消耗しますので新品に取替える、また、加工物や仕上げに合わせて砥石の種類を取替える作業が発生します。この取替え作業および取替え後の試運転には、特別教育が義務付けられています。

本講座は、労働安全衛生規則第三十六条第一号、安全衛生特別教育規定第二条に基づく「研削といしの取替え等業務特別教育」であり、動画講義のカリキュラムおよび内容は関係法定を満たしております。

砥石や装置に不良があった場合、高速回転している砥石が割れ、破片が直撃するなどの災害が発生します。また、砥石は、保管や取扱いが適切でないと、肉眼や打音検査では判別できない不具合がある可能性があるので、常に飛散するものと想定して安全に配慮した行動をとることが重要となります。

 

受講対象者

自由研削用砥石(砥石か加工物のどちらかが非固定のもの)」の取替え等の業務をされる方が対象となります。


【対象の工具】
 携帯用グラインダー、卓上グラインダー、切断機、スインググラインダー、ワゴングラインダーなど
 ※切断機は固定と思われるかもしれませんが、手動で砥石を押し当てるため自由研削用砥石に該当します

【対象の作業】
 ・適合確認を実施し、適切な砥石を正しく取替える
 ・取替え後の試運転(3分間)

 ※日次使用前の試運転(1分間)については、特別教育を受けていない方でも可能です

06当講座プログラム

<講座プログラム・学科(6時間18分)>
第1章 自由研削用研削盤に関する知識:1時間10分
第2章 自由研削用といしに関する知識:1時間31分
第3章 研削といし取付具に関する知識:35分
第4章 研削といしの覆い、保護具等に関する知識:27分
第5章 研削といしの取付けと試運転の方法:1時間33分
第6章 関係法令:1時間2分

<講座プログラム・実技参考動画(61分)>
第7章 研削といしの取付けと試運転の実技:61分
※参考動画は61分ですが、事業者様内で行う実技は必ず2時間以上実施ください。

<教材と配布資料(印刷任意)>
基本テキスト(PDF):166ページ
実技参考動画テキスト(PDF):11ページ
受講ガイダンス(PDF):12ページ

07ご注意点

  • 講座の特性上、返品対象外となりますのでご注意ください。
  • 注文時の自動返信メールにテキストや受講ガイダンスのダウンロード先が記載されていますので、必ず自動返信メールをご確認ください。
  • ご注文者様以外が受講される場合は、ご注文から20分以内に個別のアカウントを作成しご連絡いたします。
  • 顔と氏名が確認できる※本人確認書類をカメラで撮影して提出いただきます。
    ※例)運転免許書、マイナンバーカード、在留カード、その他会員カードなど
  • 銀行振込・コンビニ払いを選択された場合、ご入金後の受講開始となります。受講開始のメール連絡前にログインをされた場合、一旦ログアウトしページを再読み込み(キャッシュのクリア)してから、ログインしてください。
  • 申し込み後にアプリ版からプラスチックカード版に変更を希望される場合、発行手数料として1,700円が別途必要となります

08講座サンプル(サンプルのみYouTubeです)

労働安全コンサルタント・労働衛生コンサルタントである椎野講師による講義は、様々な企業で安全指導を行った豊富な知識・経験に基づいた実践的な内容となっています。講習会をそのまま収録した動画とは異なりクオリティが高く、現場の皆さまに好評をいただいております。

また、実技の実演資料をご用意しています。間違えやすいポイントを椎野講師が指導しておりますので、参考にしていただき、実技実施責任者の指導のもと実務に合った実技実習を行ってください。

自由研削といし 実技の実演動画

09講師について

椎野 由裕講師

RSTトレーナー(労働省方式現場監督者安全衛生教育トレーナー)

同志社大学工学部機械科卒、名古屋大学経済学部大学院博士課程前期。中小企業診断土、技術士(生産機械部門)、労働安全コンサルタント(機械)、労働衛生コンサルタント(衛生工学)

メーカーで工場のロボット化、IT化を推進、さらに海外工場での生産改善、シンクタンクでの経営指導コンサルタントを経て、外資系国際物流企業で物流管理、サプライチェーンの最適化に従事。傍ら中小企業診断土、技術士、労働安全コンサルタント・労働衛生コンサルタントと活動フイールドを拡大し、建設・製造・運送・サービス業など幅広い業種での企業顧問コンサル、リスクアセスメント、危険予知訓練、有機溶剤、粉塵、ダイオキシンなどの労災防止の法定研修講師をこなす。

著作・執筆

  • 共著「工業ロボットの設計」(近代図書)
  • 「日経メカニカル」簡易自動化設計特集への巻頭寄稿(日本経済新聞社)
  • 共著「新任班長への生産管理辞典」(日刊工業新聞社)
  • 共著「工程管理管理と実践」(日刊工業新聞社)
  • ビジネスキャリア制度設備管理テキスト(社会生産性本部)

10受講生の声

受講以降の日も安全に作業を行う事が出来ています

本田啓太様

この度はSAT株式会社の自由研削といしの取替え等業務特別教育の方を受講させてもらいました。といしの事は削る事以外は知識不足でしたが、今回の特別教育を受講してといしの扱いについてや、取り換え作業などとても分かりやすい動画での説明があり受講以降の日も安全に作業を行う事が出来ています。特に取り換え作業は特別教育の資格を持っていないと取替が出来ない為、初めて取替えを行う時は不安でしたが、受講した動画の方で重要なポイントを教えてくれていたので作業がスムーズに出来ました。次回、他の資格を取る際にはまた利用させてもらいます。

また利用したいと思います

大沼紀和様

今回初めて受講しました。このコロナの時期に会場に集まらずに講習を受けれてしかも好きな時間に受講ができるというのは本当にありがたいです。受講内容もわかりやすくて大変良かったです。ただまちがえて戻ってしまうとまたはじめから見直さないといけないのが少し残念でした。自分が受けた講習以外にもまだまだ色々な講座があったのでまた利用したいと思います。これからの時代いままで以上に資格を求められる時代になると思うので本当に良いと思います。

「出来る」ことの重要性を痛感しました

佐藤快斗様

特段不都合は感じなかった。講師の話は分かりやすく、集中しやすかった。気が散ることがなかった。むしろ、通常の集合講習よりも集中して臨む必要があったように思うくらいで、終わった後の満足感は大きかったです。以前はWEBじゃ心配だなぁと不安な気持ちがありましたが、「出来る」ことの重要性を痛感しました。友達にも勧めてみようと思います。

解説がとても聞きやすく、わかりやすかったです

加瀬紋宏様

Zoom授業や、YouTubeなどで画面からのやり取りには何も抵抗がありませんでした。もっと早くに知っていたら、自粛期間を利用して受講しておけばよかったと思いました。受講料金も他より安く、時間の短縮にもなりました。何より解説がとても聞きやすく、わかりやすかったです!WEB講習はこの時代の変化にスピード感をもって対応できるのでお勧めです。

移動時間と交通費もカットでき大満足です

加瀬丈嗣様

コロナ禍において、移動・密集等感染リスクが高いので受講は諦めておりました。会社の事務員さんが探してくれ、SATのWEB講習に決めました。実務研修予定が雨で中止になったので急遽受講開始!自分のタイミングに合わせて受講でき、休憩のタイミングも自分のペースで進められるところが良かったです。移動時間と交通費もカットでき大満足です。ありがとうございました。

動画を何度も視聴できるので大変助かりました

織田隼舞様

私は研削砥石特別教育を受講させて頂きました。コロナ禍であり感染を予防したいのもあり、オンライン講習を行っているSAT株式会社様を選びました。受講の感想ではオンライン講習であるのにもかかわらずいつでも受講できるので空いた時間にできるのが良かったです。講習も大変わかりやすく解説を丁寧にしていたと思います。もう一度復習したい時は動画を何度も視聴できるので大変助かりました。しかし、特別教育とはいえ講習が単調であるため集中力が続かないです。笑いのユーモアをたまに入れてみてはいいがでしょうか。また機会があればSAT株式会社様の講習を受けたいと思います。ありがとうございました。

素晴らしい機会をありがとうございました!

北島高士様

令和3年、研削砥石を受講しました。オンライン授業がどういったものか、後学の為にも受講を選択。実地での受講はコロナ禍ということもあり中々機会が無かったので、オンライン授業という選択肢はとても有り難かったです。私はスマホでカード決済申し込み。それからは専用サイトで動画学習をするだけ。とても簡単でした。動画を一時停止しても「しおりを挟む」ことでまた途中から動画を見ることも可能です。学習期間も2ヶ月ありますので、時間に余裕がない方にも是非勧めたいです!素晴らしい機会をありがとうございました!

「自由研削といしの取替え等業務特別教育」のご購入はこちらから

{{numberWithCommas(selectedProductPrice*1.1)}}円(税込み)
分割払い可月々{{numberWithCommas(selectedProductPrice*1.1/24)}}円×24回払いの例
 個別 / 一斉受講かお選びください
 数量をお選びください
  コースをお選びください
外国語字幕付きコースはこちら
 教材をお選びください
 見積りかカートに入れてください
お見積り
  • ※ 金利手数料別
  • ※ クレジットカードなら分割払い可能です

よくある質問

自由研削といしの取替え等業務特別教育とは

自由研削といしの取替え等業務特別教育は、砥石の種類を取り換える際に必要な知識を学ぶ講習です。 砥石や装置に不良があった際、高速回転している砥石が割れたり、破片が直撃したりして大きな災害につながります。このような労働災害を防止するために正しい知識を身につけておくことが必要というわけです。

自由研削といしの取替え等業務特別教育を修了するメリット

自由研削といしの取替え等業務特別教育を受講することで砥石を取り換えたり、取り換え後に試運転したりする際に正しい知識を有して作業できます。結果、自分を含めて回りの作業者の労働災害を防ぐことが可能です。 また特別教育を修了することで一段階上の技術者になれることができ、付加価値を高められるのもメリットといえます。

自由研削といしの取替え等業務特別教育の有効期限は?

自由研削といしの取替え等業務特別教育の修了証には有効期限がありません。また、修了証受け取り後の更新や再受講も不要です。 ただし、事業所に対しては受講記録の保管が3年間義務付けられています。教育の全過程修了を記録しているものなので、紛失しないようご注意ください。

自由研削といしの取替え等業務特別教育の受講義務は?

自由研削といしの取替え等業務特別教育の受講は、労働安全衛生法、安全衛生規則にて義務付けられています。 もし未受講者が現場に従事した場合、罰則が適用される可能性があるだけでなく、労働災害の発生につながるので大変危険です。そのため作業従事者は、必ず受講を済ませて現場に従事してください。

自由研削といしの取替え等業務特別教育の受講内容と講義時間は?

自由研削といしの取替え等業務特別教育は、学科と実技で構成されている講習です。学科では、自由研削用研削盤・砥石・砥石取付具・保護具に関する知識や砥石の取付・試運転の方法について詳しく学習します。 SATでは、学科に関してのみ講習を用意しております。6時間25分の内容でスマホ・PCを用いて場所や時間を選ばずに受講できます。

自由研削といしの取替え等業務特別教育の受講対象者は?

自由研削といしの取替え等業務特別教育は、「自由研削用砥石」の取り換えなどに従事する方が対象です。以下のような工具を取り扱う作業が該当します。 ・携帯用グラインダー ・卓上グラインダー ・切断機 ・スインググラインダー ・ワゴングラインダー。 対象業務に従事する方は、健康被害防止のため必ず特別教育を受講してください。

自由研削と機械研削の違いは?

自由研削と機械研削では、取り扱う工具が大きく異なります。 ・自由研削:携帯用グラインダーや卓上グラインダーなどの電動工具 ・機械研削:平面研削盤や円筒研削盤など工作機械。 特別教育を通して正しい知識を身につけ、安全に留意して作業することが大切です。

自由研削といしの取替え等業務特別教育に実技はあるか?

自由研削といしの取替え等業務特別教育には2時間の実技講習実施が義務付けられています。実技は、各事業所にて実施責任者を選任し、解説に沿った内容で実施しなければなりません。 SATでは、研削砥石の取付けと試運転に関して63分の実技参考動画を用意しています。実技修了後は修了証を受け取って受講は完了です。